ラン コチョウラン 胡蝶蘭 蘭 水栽培 病気

negusare-dokkoiのアバター

購入先

園芸イベント

メモ

Phalaenopsis Chia E Yenlin 

2024年9月、池袋サンシャインにて開催された、「秋のオーキッド&ボタニカル」展にて購入。 

2025年のシーズンで真っ先に花芽を出してくれたのは、この Yenlin。が、新しい葉に突然の異変。何やら水シミのようなものが発生。匂いもなかったし、水が滲み出てきてはいなかったけれど、これは病気だよなぁ、と。新葉も伸長中で、花茎も二本だし、根冠のある根も何本もあって、とても元気そうだったのに・・・。とりあえずトップジンMを塗っておくと、二、三日でこの水シミは無くなり、その部分が凹んだ状態に。その後、ダコニールにて全身の消毒をしました。水を与えず乾燥状態にしてあり、これで収まるかと思いきや、残念ながら違う場所にも出てしまいました。で、切りたくはなかったけれど、仕方がないですね、花茎は二本とも切去しました。一ヶ月ほど水を切って乾燥させていましたが、それで病気の進行は治まったようです。その後、水やりを復活させると、すぐにまた花芽を出してきて、結果、5輪の花を見せてくれました。